スポンサーリンク

タワマンの未来

タワマン
スポンサーリンク
タワマンだけはありえない…そう断言するひろゆきの「東京に住むならどこか?」への意外な回答 「地震のリスクはあるが、日本の場合はどうしても東京になる」
日本の不動産市場はこれからどうなるのか。実業家のひろゆきさんは「日本に住んでいる頃から地震への危機感は薄いほうだったが、不動産を買う気にはならなかった。特にタワーマンションはありえない」という――。成毛眞さんとの共著『考えて生きる 合理性と好奇心を併せもつ』(集英社)より一部をお届けする――。(第1回)

さて、ひろゆきはタワマンだけはありえないと言っていますが、私もそう思います。

タワマンに未来なんかありません。

タワマンなるものに人気があるのが本当に不思議です。地震が来た時の脆弱性というのもそうだし、やっぱり人間は大地に足を着けて生きなければどこかおかしくなる、というのがスピリチュアル観点から言えると思います。

これから、東京が滅亡した時に、、、悲惨なことになると思います。

上位階層に住んでいたら、火災からの脱出も簡単ではないでしょう。

インフラが壊滅し、食糧危機が起きた時、タワマン最上階の人は全てを捨てて逃げなければならなくなります。

そしてそれはもう間も無く起きるでしょう。

 

コメント